中学からの作文・論文

作文・論文を書くための本質化・論理構成・文章表現。
(基礎知識: ことわざ・慣用句、三字・四字熟語、古文、漢字)
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< ありがとうを作文3 | 最新へ | ことわざを使った文章103 >>

熟語を使った文章104

 次の文章には四字熟語が使われています。下線部に当てはまる言葉は語群のどれでしょうか。

1.  端午の節句に飾る鎧兜(よろいかぶと)の市場に異変が起きている。主流だった金銀細工を施した______なタイプに代わり、______で渋い色遣いの戦国武将の甲冑(かっちゅう)が人気を集める。

2.  元農相が、参議院本会議で「代理投票」するという______の不祥事で議員辞職した。

3.  原監督はとてもうれしかった。「ああ、巨人はいいチームになってきたな」と思った。監督はこの______を先月刊行の著書『原点』(中央公論新社)に書いた。
 
〔語群〕
 一部始終
 質実剛健
 前代未聞
 豪華絢爛

答 え










答 え
1. 豪華絢爛 (非常にぜいたくで華やかなこと)
   質実剛健 (飾りけがなくまじめで、強くたくましいこと)
2. 前代未聞 (今まで聞いたことがなく、驚きあきれること)
3. 一部始終 (初めから終わりまで)


参考文献
〔1〕読売新聞 2010年4月7日夕刊 「端午の節句 戦国ブームで」
〔2〕同紙 4月8日朝刊 気流「『国権の最高機関』 求められる緊張感」
〔3〕同紙 4月8日夕刊 「よみうり寸評」
(表記の一部を変更しています)


- | 中学からの作文・論文 ホーム | comments(0) | - | permalink

この記事に対するコメント

コメントする






中学からの作文・論文 プロセス
関連学習 コメント メルマガ