中学からの作文・論文

作文・論文を書くための本質化・論理構成・文章表現。
(基礎知識: ことわざ・慣用句、三字・四字熟語、古文、漢字)
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 中学からの作文・論文プロセス | 最新へ | 問いを立てる >>

「中学からの作文・論文」 はじめに

  「中学からの作文・論文」は、中学生以上を対象にしています。作文・論文とは何かを学習し、問題を解決し文章にするプロセスにそって主題(テーマ)の本質化、論理構成、文章表現を学習できます。

 問いを立て、答を見つけ、文章にします。質問・疑問からはじまります。答えを見つける方法には、本質化、論理思考、問題解決があります。問いに対して答えを組み立てます。自分の考えを答えるときは、理由をつけます。構成後、結論の配置を決め、文章にします。

 作文・論文とは  作文・論文のちがい、求められること
 問いを立てる
 答えを見つける
 論理を構成する
 配置を決める
 文章にする
 題材さがし、問いに答える文章
 本質化、論理思考、問題解決
 構成の型、賛成・反対、図表の読解
 結論の位置、段落分け
 書き出し、並べる順序、テン、かっこ

 子どもから大人まで、私たちは作文や論文試験にかかわっています。入学、テスト、卒業、就職、昇級など、節目の場面で作文や論文が課せられます。考える力、書く力が試されるのです。PISAや学力テストのように、考えを述べ理由を説明する言語力がさらに求められています。本稿が、論理思考、問題解決、文章表現などのお役に立てれば幸いです。


筆 者   田中 望 (たなか のぞむ)
著書  『技術者・研究者を対象とした技術論文の効
果的構成と作成方法』(技術情報協会)
ブログ 中学からの作文・論文  作文構成ゲーム
     漢字とあそぼう
     漢字の学年調べ  漢字の字画数調べ
     中学から数学だいすき!
      方程式で解く算数
     場面でおぼえる英単語
     自然観察ニュース  しゃれた生き物
趣味  登山、渓流釣り。
  似顔絵は、西田淑子さんに描いていただきました。


マスコミ掲載

イワナは凛とした洗いに! (『日本食糧新聞』 2006年8月28日)

塩なし「素食」のすすめ (『日本食糧新聞』 2006年2月17日)

ファイルはPFD形式です。ご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償配布されている Adobe Reader が必要です。 ダウンロードはこちらから。


お問い合わせ

 ご意見・ご要望、講習会、個別指導、添削などのお問い合わせは、 でご連絡ください。


- | 中学からの作文・論文 ホーム | comments(0) | - | permalink

この記事に対するコメント

コメントする






中学からの作文・論文 プロセス
関連学習 コメント メルマガ