中学からの作文・論文

作文・論文を書くための本質化・論理構成・文章表現。
(基礎知識: ことわざ・慣用句、三字・四字熟語、古文、漢字)
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 熟語を使った文章48 | 最新へ | ことわざを使った文章47 >>

熟語を使った文章49

 つぎの文章には四字熟語が使われています。下線部にあてはまる言葉は語群のどれでしょうか。

1. (数人の小学生が)ささ舟をあれこれと工夫して作っていた。葉の大きさや折り方によって速さが違うのだという。自分の好きなことを______になって楽しむのが遊びだ。より楽しむために失敗すればいろいろ考え、工夫する。 (略)
 自然の中で、友達と______しながら遊び回った経験がある。この時に学んだことはその後の生活や学習に役立っていると思う。

2. 娘が出る(26人で漕ぐボートレースの)大会に応援に行きました。「漕ぎ手が足りないから参加して」と言われ、初めてカイを握りました。______で漕ぎました。ゴールした時の達成感と仲間との一体感は、何とも言えませんでした。

3. (農相は番組の収録で)工業用の「事..米」が食用に転用されていた問題に関連し、「人体に影響がないことは自信をもって申し上げられる。あまりジタバタ騒いでいない」と述べた。収録後、農相は記者団に「(問題を)軽視しているということではない。______に対応しているということ」と弁明した。

〔語群〕
 試行錯誤
 冷静沈着
 一生懸命
 無我夢中

答 え










答え

1. 一生懸命 (全力で何かをする様子)
   試行錯誤 (試みと失敗の中から解決方法を見出していくこと)
2. 無我夢中 (心を奪われて我を忘れること)
3. 冷静沈着 (落ち着いて動じない様子)


参考文献
〔1〕〔2〕読売新聞 2008年8月11日朝刊 気流「自然の中での遊び 貴重な学習経験に」「無心でボート漕ぎ 仲間と共に達成感」
〔3〕同紙 9月13日朝刊 「与野党から批はん続々」
(表記の一部を変更しています)


- | 中学からの作文・論文 ホーム | comments(0) | - | permalink

この記事に対するコメント

コメントする






中学からの作文・論文 プロセス
関連学習 コメント メルマガ